次のとおりです。
【1】当該個人情報取扱事業者(当会社)の名称 ジェイエイ大井川シャネン株式会社
【2】すべての保有個人データの利用目的
■当会社の保有個人データの利用目的(保護法第27条第1項第2号関係)
データベース等の種類 |
利用目的 |
顧客名簿 |
・催事のご通知・ご連絡
・顧客その他の利害関係の閲覧請求への対応
・当会社が提供する商品・サービスに関する各種情報のご提供等 |
燃料事業部(ガソリンスタンド)に関する
データベース |
・燃料事業部(ガソリンスタンド)の利用目的と同じ |
燃料事業部(石油課)に関する
データベース |
・燃料事業部(石油課)の利用目的と同じ |
燃料事業部(LPガス課)に関する
データベース |
・燃料事業部(LPガス課)の利用目的と同じ |
車両事業部(自動車修理販売)に関する
データベース |
・燃料事業部(自動車修理販売)の利用目的と同じ |
個人番号に関するデータベース |
・個人番号関係事務の実施 |
(注)ご不明な点につきましては、ご本人さまからのお申出により遅滞なくご回答させていただきます。
【3】開示等の求めに応じる手続き
保有個人データにかかる開示等の求めに応じる手続きは、以下の通りです。なお、当会社が行うダイレクトメールや電話によるご案内等について、ご本人又は代理人の方から利用停止のお申し出があった場合には、ただちにダイレクトメールや電話によるご案内のための個人情報の利用を中止いたします。
〔T〕開示等の求めのお申出先
当会社の保有個人データに関する開示等のお求めは、次の窓口までお申し出下さい。なお、お取引内容等に関す
るご照会は、最寄の各事業所・本社のお取引窓口にお尋ね下さい。
本社 総務部TEL:054-646-5157
〔U〕開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式
(別紙1)個人情報開示請求書
(別紙) 委任状
(別紙2)個人情報の訂正・利用停止・消去等請求書
この会社の保有個人データに関する開示等をお求めになる場合は、受付窓口において受付けることを原則とし、
やむを得ない事情がある場合には、同書面により郵送で受付けることができます。
〔V〕開示等の求めをする者がご本人又はその代理人であることの確認の方法
1.ご本人の来店による請求の場合
窓口において直接的に本人であることを証明できる運転免許証、健康保険の被保険者証、写真付住民基本台帳
カード、旅券(パスポート)、年金手帳、実印及び印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)又は外国人登
録証明書をご提示いただきます。
2.郵送による請求の場合
郵送の場合には、運転免許証又はパスポートの写しの他に、住民票又は請求書に実印の押印と印鑑証明書
(交付日より3ヶ月以内のもの)を送付いただきます。
3.代理人による請求の場合
代理人による請求の受付は、来店によるものとします。この場合には、本人及び代理人双方につき、前条の本
人確認の方法により確認を行います。
代理人資格の確認については、以下の証明書に基づきこれを行います。
(ア)法定代理人の場合
請求者本人との続柄の証明できる住民票その他続柄を証明できるもの
(イ)任意代理人の場合
本人の印鑑証明書(交付日より3ヶ月以内のもの)付きの請求書及び委任状
〔W〕利用目的の通知又は開示を求める際の手数料の額及び徴収方法
1件当たり1,000円(税別) 現金徴収(申込時)
【4】保有個人データの取扱いに関し当会社が設置する苦情のお申し出先窓口
ジェイエイ大井川シャネン株式会社 総務部
〒426-8661 静岡県藤枝市緑の丘1番地の1
TEL:054-646-5157
【5】当会社が対象事業者である認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決のお申出先
当会社は、個人情報の保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である社団法人日本クレジット協会の会員となっております。
<ご相談受付窓口>
社団法人日本クレジット協会
TEL:03-5645-3360